プレミアムコンサート〜未来へのハーモニー〜
日野公演 1,100名様ご招待!
- [日時]
- 2018年7月8日(日)
開演時間 15:00 終演予定時間 16:10
※途中休憩はございません。 - [会場]
- ひの煉瓦ホール(日野市民会館)
JR中央線「日野駅」より徒歩15分、
JR「日野駅」または京王線「高幡不動駅」からバス
- [曲目]
- 古関裕而(栗山和樹 編曲):オリンピック・マーチ(1964)
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲 K.492
ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』序曲
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
♬ 楽器体験コーナー
開演前、弦楽器を演奏することができます(要整理券)。
- [主催]
- 東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
- [共催]
- 日野市市民会館文化事業協会
指揮
梅田俊明(うめだ としあき)
1984年桐朋学園大学音楽学部卒業。1986年同研究科修了。指揮を小澤征爾、秋山和慶、尾高忠明の各氏に師事。1983、84年にはジャン・フルネにも学ぶ。1986年よりウィーン国立音楽大学指揮科に留学、オトマール・スウィトナーに師事し研鑚を積んだ。帰国後、日本センチュリー響、仙台フィル、神奈川フィルの指揮者を歴任。2000~06年に仙台フィル常任指揮者を務め、オーケストラの発展に情熱を注いだ。都響、N響、読響、新日本フィルをはじめ国内主要オーケストラと共演を重ねている。的確な棒さばきと音楽に対する誠実な姿勢でオーケストラからの信頼も厚い。また桐朋学園大学、東京藝術大学非常勤講師として後進の指導にもあたっている。
司会
江原陽⼦(えばら ようこ)
東京藝術⼤学⾳楽学部声楽科卒業。4歳より公益財団法⼈ソルフェージスクールにてピアノを始め、⾳楽の基礎を学ぶ。⼤学在学中より4年間、NHK『うたって・ゴー』に「歌のおねえさん」としてレギュラー出演。1991年より⽇本フィル「夏休みコンサート」に歌と司会で出演するほか、東京都交響楽団の⾳楽鑑賞教室で司会を務めるなど、クラシックコンサートのナビゲーターとしても活躍している。
現在、公益財団法⼈ソルフェージスクール講師。洗⾜学園⾳楽⼤学教授。
【申込方法】 | 「WEBフォーム」または「往復はがき」どちらかでお申込みください。 |
---|---|
【ご注意】 | ・お申込み多数の場合は抽選となります。 ・お申込みは、「WEBフォーム」と「往復はがき」いずれか1回のお申込みのみ有効です。 |
WEB |
下記フォームよりお申込みください。 |
往復はがき |
[記入事項] 1)代表者氏名(フリガナ)、住所、電話番号 [往復はがき宛先] ※返信用はがきに、代表者氏名及び住所を明記してください。 ※応募はがきに貼付切手の料金不足(往信面・返信面)等、不備がある場合は無効とさせていただきます。 |
【申込締切】 | 2018年6月7日(木)※「往復はがき」でのお申込みは、締切日消印有効です。 |
【結果通知】 | [WEBフォーム] [往復はがき] |
【発送予定】 | 2018年6月11日(月) |
【お問合せ】 | プレミアムコンサート日野公演事務局 TEL:03-3669-8551 |
※4歳未満のお子様のご入場はお断りいたします。
※本公演では託児サービスがあります。(1歳以上、お子様1人2,000円)
※やむを得ない事情により、内容を変更または中止する場合がございます。
※会場には駐車場がございません。公共の交通機関をご利用ください。
※広報誌などへの掲載を目的として、撮影を行います。あらかじめご了承ください。